映画『サマーゴースト』を見て太平洋の島々を想う【映画レビュー】
「もう死んでしまいたい!」…人生、本気で「死」を強く意識するとき、〝サマーゴースト″ 夏の幽霊が見えるそうです。 「死」と隣り合わせにいる男女三人の、自分を取り戻す物語。この物語を見て、私たちは何を取り戻すのでしょうか。 「サマーゴーストっ…
「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」見ました 【アニメの雑感】
都内にて鑑賞しました。都心のシネコン、夜19:00の上映回。一番大きなスクリーンだったのですが結構お客さんは入ってました。 私自身はそんなに『すみっコぐらし』は詳しくありません。前回の映画『とびだす絵本とひみつのコ』が大いに話題になっている…
映画『アイの歌声を聴かせて』見ました 【アニメの雑感】
都内映画館にて鑑賞しました。非常に丁寧に、堅実に作り込まれていて大変面白かったです。 今年は極力、公開されるオリジナルのアニメ映画は見るようにしていました。 その中には、…例えばですけど「あの親子は一体何者だったんだ?」とか、「もうちょっと…
ディズニーアニメ『ピノキオ』と、カルロ・コッローディ著『ピノッキオの冒険』の感想・レビュー 【小説の感想】
『ピノッキオの冒険』を読みました。有名なディズニーアニメの『ピノキオ』とは、かなりテーマ性や描写・設定が違うので驚きました。 『ピノッキオの冒険』(ピノッキオのぼうけん、伊: Le avventure di Pinocchio)は、イタリア…
藤子・F・不二雄大全集 21エモン (2) 【マンガ本レビュー】
おおまかな感想 『21エモン』 宇宙への夢を心に抱きながら、老舗ホテルの跡継ぎとしての仕事に奮闘するエモン。ある日、ホテル代代わりに置いて行かれた絶対生物・モンガーとの出会いから、宇宙パイロットへのあこがれはます抑えがたくなっていく…。 A…
映画『ロン 僕のポンコツ・ボット』見ました 【アニメの雑感】
公開日に、都内にて鑑賞しました。 この手のロボットものと言えば、やはりディズニーによる『ベイマックス』や『ウォーリー』が真っ先に私は思い浮かびます。 そういう意味では、やや出尽くした感もある〝パートナーロボットもの″とも言うべきこのジャンル…
藤子・F・不二雄大全集 21エモン (1) 【マンガ本レビュー】
おおまかな感想 『21エモン』 宇宙への夢を心に抱きながら、老舗ホテルの跡継ぎとしての仕事に奮闘するエモン。ある日、ホテル代代わりに置いて行かれた絶対生物・モンガーとの出会いから、宇宙パイロットへのあこがれはます抑えがたくなっていく…。 A…
映画『神在月のこども』を観ました。 【アニメの雑感】
映画『神在月のこども』を観ました。 【アニメの雑感】 『神在月のこども』 見てきました。シナリオや世界観は非常にしっかりと作られている作品だと感じました。 すこーし似ていると思ったのは十年ほど前に公開された映画『ももへの手紙』。 あの作品も…
機動戦士ガンダム「ククルス・ドアンの島」が映画になる? 【アニメの雑感】
2022年に“ガンダムシリーズ”新作3作品の公開が決定! 7年ぶりのTVシリーズ「水星の魔女」も 『機動戦士ガンダム』より、2022年にガンダムシリーズの新作3作品が公開決定。TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』、映画『機動戦士ガンダ…
男社会に挑んだ少女 映画『カラミティ』レビュー【映画レビュー】
男社会に挑んだ少女 映画『カラミティ』レビュー【映画レビュー】 フランス映画です。 フランスのアニメというと娯楽性よりアート志向の強い作品が多い、というイメージがあったのですが、この作品は違う。ワクワク、ドキドキ、ひたむきさの感動、美しい作…